不動明王・二童子付韋所の浅い紺糸(浅葱)鎧飾り
広島 厳島神社所蔵 国宝 浅葱綾威大鎧(鎌倉時代後期)四分の一模写鎧
【サイズ】 間口84cm×奥行50cm×高さ90cm
2021年度五月人形カタログ申し込み受付中です。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


広島 厳島神社所蔵 国宝 浅葱綾威大鎧(鎌倉時代後期)四分の一模写鎧
【サイズ】 間口84cm×奥行50cm×高さ90cm
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
黒小札赤糸(茜糸)威鎧 7号
【サイズ】間口75cm×奥行43cm高さ63cm
兜は覆輪仕上げに吹き返しには牡丹の金物で豪華に。
鎧背面には逆板を付け大鎧と同じく蝙蝠付けこうもりづけも付いています。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
仙台市博物館所蔵 重要文化財 黒漆五枚胴具足模写 黒塗り平台飾り
鈴甲子 雄山作 小木人形オリジナル 戦国武将模写鎧兜飾り
兜には弦月の前立て、62間筋兜となっています。
吹き返しには抜き梅鉢の家紋。
幟旗含む サイズ 間口100cm×奥行58cm×高さ100cm
鎧の背面には旗差しがついています。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
愛媛県今治市大三島 大山祇神社所蔵 国宝紫糸威大鎧模写鎧飾りNo321K
愛媛県今治市大三島 大山祇神社 国宝 赤糸威胴丸鎧模写 No321H
戦国武将の鎧兜飾りでは多くの武将の鎧兜飾りが豊富に取り揃えてございます。
今回は徳川家康公の具足飾り
徳川家康 模写鎧兜 歯朶具足模写歯朶前立大黒頭巾牛革仕立て No3251
徳川家康公 模写鎧兜 一の谷大釘後立兜平台飾り No3152A
徳川家康公 模写鎧兜 南蛮具足模写 焼桐板屏風平台飾り No3252
黒小札赤糸(茜糸)威鎧 7号
【サイズ】間口75cm×奥行43cm高さ63cm
兜は覆輪仕上げに吹き返しには牡丹の金物で豪華に。
鎧背面には逆板を付け大鎧と同じく蝙蝠付けこうもりづけも付いています。
広島 厳島神社所蔵 国宝 浅葱綾威大鎧(鎌倉時代後期)四分の一模写鎧
【サイズ】 間口84cm×奥行50cm×高さ90cm
東京 御岳神社所蔵 重要文化財 紫裾濃威大鎧模写 鎧飾り
鎌倉幕府惟康これやす親王が蒙古襲来の撃退祈願に奉納したものと伝えられる。
四分の一模写鎧飾り
【サイズ】 間口84cm×奥行45cm×高さ90cm
幟旗含む サイズ 間口63cm×奥行47cm×高さ73cm
マントを羽織る勇壮な蒲生氏郷の具足飾り
【サイズ】 間口55cm×奥行35cm×高さ69cm
兜は合皮の素懸威の錣仕様となってます。
飾り台と屏風は焼桐仕様で飾り付け・お手入れは楽々と好評です。