雛人形|五月人形は人形のまち岩槻が人気です
雛人形・五月人形 無料カタログ進呈2024年度
雛人形の歴史ある小木人形
人形のまち岩槻には歴史があります。
人形作りに合った風土が生んだ技があります。
雛人形、五月人形の頭師として初代から心ひとつ、私どもが大切にしていることは、作り手の真心をお一人おひとりのお客さまにお届けすることを喜びにしていることです。
岩槻にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
お正月飾り(破魔弓・羽子板)、雛人形、五月人形を豊富に取り揃えてお待ちいたしております。
雛人形 五月人形、無料カタログ進呈2024年度
人形のまち岩槻
岩槻人形とは埼玉県にある岩槻区で作られており、一つの生産地だけで数多い種類の着付け人形の製造を手掛けている事で有名です。
昭和53年には江戸木目込人形が国の伝統的工芸品に選ばれました。
さらに平成19年には衣装着人形が『岩槻人形』の名称で伝統的工芸品に指定されました。
伝統ある高い技術力が評価され、さいたま市の歴史ある伝統産業となっています。
雛人形は小木人形
「お子さまの笑顔はひな祭りから作りたい」
「お子さまの元気は子どもの日から作りたい」
雛人形や五月人形を家族みんなで飾り、楽しみの中から桃の節句(ひな祭り)、端午の節句の意味を知って頂ければと思い五月人形・雛人形を作成しております。
節句の季節になるとお雛様を頭に浮かべ、美しい表情や華やかな飾りに胸がときめくのは、きっとどんな女の子でも同じことでしょう。
強くたくましい五月人形を思い浮かべると、強い男の子になりたいと思った日を思い出すでしょう。
年を重ねても節句の季節になると感じるものです。
幼い頃、確かに感じたお雛様やかっこいい内飾りに憧れるあの気持ちを、いつまでも大切にしたいですよね。
そんな皆様の「節句」を色あせずに残したい、そんな思いで良質で上品な雛人形を、強くたくましい五月人をご用意し、お待ちしております。
雛人形、お子さまの行事の料理・節句料理
お子さまの成長を祝い、願う様々な行事の料理をご紹介いたします。
特別な日のための特別な食事は、ご家族皆様にとってのあたたかい時間になることは間違いありません。
桃の節句や端午の節句の際、どんな料理を振る舞おうか迷われている方、ぜひご参考にされてみてください。
- 株式会社 小木
-
〒339-0072
埼玉県さいたま市
岩槻区古ヶ場2丁目1番3号
TEL 048-794-2964
FAX 048-795-0518 - 営業時間
-
午前9:30 ~ 午後6:00
- 販売期間のお知らせ
-
羽子板・破魔弓
11月1日~12月29日
雛人形
11月1日~2月24日
(12月30日~1月2日はお休みとなります)
五月人形
3月7日~4月30日きめ細かいサービスをさせて頂くために、ご来店の際には電話にて、ご連絡頂ければ幸いです。
店内写真
新着情報
雛人形の歴史 次郎左衛門雛の衰退と古今気雛の登場 ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
現在の雛に最も近い雛人形 古今雛の衣装には衣装に金糸、色糸を使って、鳳凰や薬玉くすだまの縫紋を加工したり、袖に紅綸子べにりんずを用いて色彩を豊かにしたこと、 二畳台を設けて雛を据えていること、頭が写生的に […]
雛人形の歴史 雛飾りが盛んになると安定感ある座雛へ ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
座雛が技術的に完成の域に達したとみられる次郎左衛雛 延享(1744年)に作られたもので、京都の岡田性菱屋次郎左衛門の創案によります 【次郎左衛門雛の特徴】 面長に描いた首を整った曲線でまとめ […]
雛人形の歴史 古い形の雛人形「立雛」「紙雛」 ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
立雛は形から推察して天児・婢子からきた男女一対の人形のようです 「立雛」は主として紙で作られたもので、一名「紙雛」とも呼ばれます きわめてシンプルな形で、厚紙で胴体をなし、そこへと桐塑頭・木 […]
秋の月で思います~ 弦月の前立の兜の伊達政宗公の装いをー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
戦国武将の伊達政宗公の兜の前立には半月の月 月といえば秋の澄み切った空、秋の月 雲間から半月のきれいな月を眺めますと、古人もいろいろと心を尽くして思いをはせたことかなぁ~と思います &nbs […]
新暦9月17日 十五夜の月見は別名「芋名月」ー雛人形・五月人形 専門店 小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー
2024年の中秋の名月は、9月17日です 十五夜は別名を芋名月といいます 今この時期に収穫される里芋は古代日本から主食とされたといわれております その里芋に感謝する意味がこめられています & […]