
お子様の無病息災を願い、天地の神様にお供え物をして、お祓いをする日本人のもっとも 心優しい伝統文化の行事、それが「上巳の節句 ひな祭り」です。
この「ひな祭り」は、桃の節句ともいい、かわいい女の子の祭りです。
女の子が健やかに育つように願いを込めて厄祓いをし、お祝いする行事であり、春の訪れを喜ぶ行事でもあります。
コンパクト飾りの春のイメージの親王飾り
【商品番号】京十二番焼桐平台
親王飾り No1401
【サイズ】間口50cm×奥行27cm×高さ32cm
【商品番号】京十二番焼桐平台親王飾り
No1205
【サイズ】間口60cm×奥行32cm×高さ34cm
【商品番号】京十一番親王焼桐平台親王飾り
No1009C
【サイズ】間口65cm×奥行37cm×高さ37cm
No1009C
【サイズ】間口65cm×奥行37cm×高さ37cm
雛人形の早期予約会、お子様の初正月飾り破魔弓・羽子板は11月1日からの営業に間に合わせ、ただいま準備中です。