格調の高い文様衣装に千年の長寿、夫婦添い遂げるという鶴の取り合わせのセット
衣装着 京十番親王焼桐平台親王飾りNo1012
【サイズ】間口84cm×奥行45cm×高さ50cm
2020年度雛人形カタログ申し込み受付中です。
お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2020年度雛人形予約会営業中です。
羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
ひな人形:11月1日~2月24日
❤ ハートの文様の衣装のコンパクトな可愛いお内裏様です。
春の装いの可愛らしさが感じられるおひなさまです。
ひな屏風は雪輪に桜の刺繍が柔らかな穏やかな春の雰囲気に仕上げています。
お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2020年度雛人形予約会営業中です。
羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
ひな人形:11月1日~2月24日
日に日に秋は深まり、柚子も黄金色に色づいて立冬を迎える頃となりました。
11月初旬は晴天が続くといわれますが、いかがなものでしょうか。
京小十番焼桐平台親王飾り No1009B
【サイズ】
間口65cm×奥行37cm×高さ37cm
おひなさまの衣装は有職文様『臥蝶の丸』
桜模様の刺繍屏風が臥蝶の丸文様の衣装を引き立てます。
お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2020年度雛人形予約会営業中です。
羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
ひな人形:11月1日~2月24日
『孫の初節句を迎えるが、どうしたらよいかしら?』
「おひなさま我が家で用意するのかしら?』
などお付き合いの仕方などいろいろな問題解決になります。
赤ちゃんの生まれ月によって、次の年に繰り延べることも多いです。
女の子の場合12月~3月2日までに生まれた場合、一年遅れでお祝いをされても差し支えはありません。
つまり赤ちゃんが生まれて3ヶ月が目安となります。
しきたりとして、里親から雛人形が贈られますが、近年は高価なものだけに両家で折半ということもございます。
また、御親戚からもお祝いのお人形等が贈られます。
初節句を祝ってお祝いを下さった方を三月三日にご招待してお祝いをすればお返しの必要はありません。
お祝いは身内のものだけで、知人などに返礼するときは、菱餅、雛あられ、ちらしずし、ケーキなどを配り、『内祝』とします。
◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
◆ ひな人形:11月1日~2月24日
11月15日に、三歳の男の子・女の子、五歳の男の子、七歳の女の子の成長を祝って氏神様に参詣します。
是非!! 人形のまち岩槻にお越しの際には岩槻工業団地内小木人形にお越し下さい。
お待ちいたしております。
小木人形は試行錯誤を繰り返し妥協のない焼桐の技法で作り上げました技が生きたひな台・ひな屏風枠を使用しております。
製作工程
① 植物性液体(表面だけでなく表面深まで火が通る液体)を塗ります。
② 酸素バナーで焼きます。
③ 炭取り専用機にてスス炭を取り除きます。
④ 伊保田を塗ります。(ハゼの木に付虫の油を採取し粉末にする、粉米油を液体にしてぬる。)
⑤ 磨き機に掛け磨き艶を出します。
十五人揃い・七段飾りセット
親王・官女五人飾りの三段飾りセット
親王・官女・五人囃子の十人飾りの三段飾りセット
親王平台飾り
親王・官女付収納飾りセット
親王収納飾りセット
お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2020年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。
◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
◆ ひな人形:11月1日~2月24日
人形のまち岩槻では人形専門店が破魔弓・羽子板が店頭に並びます。
毎年のようにあるお問い合わせの一つです。
届けられるのを楽しみに待っていらっしゃるようですが……..。
未だに贈られてこないので、どうしたらよいのか?と言うことです。
A 是非!遅くならないうちに贈ってあげてください。
一応目安ですが、贈られた方の対応もし易くなるという考えから
破魔弓、羽子板は12月初旬ごろが喜ばれます。
遅くも初正月をお迎えのお孫様には破魔弓、羽子板は12月半ばまでには贈りましょう。
A 母方の実家から贈られるのが一般的です。
破魔弓、羽子板は土地によってご存知ない方もいらっしゃいますので、ご相談してもよろしいと思います。
雛人形と五月人形は今では両家で折半という方もおられますが、破魔弓、羽子板の折半は数少ないようです。
お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板飾りは11月1日からの営業です。
◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
◆ ひな人形:11月1日~2月24日
天皇様は桐竹鳳凰麒麟の黄櫨染御袍、皇后さまは十二単の衣装をご着用され、雅な衣装に感動されたことでしょう。
2020年度雛人形予約会は11月1日よりの営業です。
◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
◆ ひな人形:11月1日~2月24日