伊達政宗公 弦月前立黒漆五枚胴具足の兜模写兜飾りセット
【サイズ】 間口75cm×奥行40cm×高さ61cm
兜の前立には木製の弦月、62間の筋兜・威は素懸になっております。
◆ 五月人形:3月7日から(期間中は無休)
2020年度五月人形カタログ申し込み受付中です。



赤ちゃん授乳室完備
【サイズ】 間口75cm×奥行40cm×高さ61cm
兜の前立には木製の弦月、62間の筋兜・威は素懸になっております。
◆ 五月人形:3月7日から(期間中は無休)
上杉謙信公 上杉神社所蔵 山形県文化財 紫糸威胴丸具足模写
上杉謙信公 上杉神社所蔵 色々目威腹巻具足模写
徳川家康公 久能山東照宮蔵 歯朶(しだ)具足模写
徳川家康公 日光東照宮所蔵 南蛮具足模写
伊達政宗公 仙台市博物館所蔵 黒漆五枚胴具足模写鎧
真田幸村公 創作鎧 赤備之具足
◆ ひな人形:2月24日まで(期間中は無休)
◆ 五月人形:3月7日から(期間中は無休)
サイズ 間口64cm×奥行43cm×高さ60.5cm
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
ネットショップお取り扱い商品です。伊達政宗公黒漆五枚胴模写具足飾り・仙台市博物館所蔵模写・兜の前立てには月、幟には太陽、武将の願いを鎧に託す伊達政宗公 五枚胴鎧模写鎧飾り
幟旗含む サイズ 間口100cm×奥行58cm×高さ100cm
兜は62間筋兜、素懸け威し仕上げ、鎧背面には旗差しも付、木製金箔押しの弧月前立、吹き返しには抜き梅鉢の家紋が付いています。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
ネットショップお取り扱い商品です。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
サイズ 間口75cm×奥行40cm×高さ61cm
伊達政宗のシンボル、三日月(木製)の前立に透かし梅鉢を吹き返しに施した本格派。
兜は六十二間の筋兜を使用。錣(しころ)は伊達家の勝ち色、紺糸で素懸け威(おど)しで仕上げです。
伊達政宗公(重要文化財)黒漆五枚胴具足模写セットもご用意しております。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
サイズ 間口65cm×奥行45cm×高さ81cm
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
鎧飾り・伊達政宗公 仙台市博物館所蔵 重要文化財 黒漆五枚胴具足模写幟旗付 平台飾り
サイズ (幟旗含む ) 間口100cm×奥行58cm×高さ100cm
戦国時代になると、槍・弓に新兵器の鉄砲により多様化し、武具も多数必要となり簡素化し戦場でどれだけ自分をアピールできるかどうかが大事なことで、兜などには奇抜なデザインが取り入れられた。
木製金箔押しの弧月前立、吹き返しには抜き梅鉢の家紋が付いています。
兜は62間筋兜、素懸け威し仕上げ、鎧背面には旗差しも付いています。
籠手には細かい鎖で仕上げ。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
豊かな表情が魅力です。
サイズ 間口55cm×奥行26cm×高さ39cm
陣羽織の着装で勇ましく。
五月人形: 営業中です。
営業時間はAM9:30~PM6:00です。
期間中は無休で営業いたします。
仙台市博物館所蔵模写
幟旗含む サイズ 間口75cm×奥行40cm×高さ61cm
五月人形: 営業中です。
営業時間はAM9:30~PM6:00です。
期間中は無休で営業いたします。