鎧の大袖には竹に虎雀金物、兜には竹に雀金物が見事な鎧飾り
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜
焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り
壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り
広島 厳島神社所蔵(鎌倉時代後期) 国宝模写 浅葱綾威大鎧 収納台三分の二兜飾り
長い武家社会の中で、鎧や兜は男子にとっては非常に大切なものでした。
戦いの身体保護として鎧・兜は身を護るという大切な役目を持っていたため、今日では、その精神を大事にし、五月人形として鎧兜を飾るようになりました。
男の子の誕生を祝い、無事に成長して、強く、立派な男子となるようにとのご家族の願いがあります。
つまり、鎧兜が身を護って、その子に災いがふりかかりませんように、受験・就職・結婚など、人生の幸福にめぐまれますようにという思いがこめられているのです。
【商品番号】国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威 兜飾り No311A
【価格】¥159,500(税込)
【サイズ】間口75cm×奥行43cm×高さ53cm
兜の鍬形台には雀、吹き返しには桐竹藤雀の金具が施されています。
【商品番号】重要文化財模写 紫裾濃威大鎧 鎧兜飾りNo321-G
【価格】¥299,200(税込)
【サイズ】間口84cm×奥行45cm×高さ90cm
【商品番号】重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321-I
【価格】¥321,200(税込)
【サイズ】間口90cm×奥行50cm×高さ100cm
春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威収納台兜飾りNo310-A
厳島神社所蔵 国宝模写浅葱綾威収納台兜飾りNo310-E
【商品番号】広島 厳島神社所蔵 国宝模写 浅葱綾威之大鎧飾りNo321-E
【価格】¥306,900(税込)
【サイズ】 間口84cm×奥行45cm×高さ90cm
【商品番号】国宝模写浅葱綾威兜飾りNo311-E
【価格】¥154,000(税込)
【サイズ】間口70cm×奥行43cm×高さ55cm
【商品番号】広島 厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威之大鎧No321-F
【価格】¥299,200(税込)
【サイズ】 間口84cm×奥行45cm×高さ90cm
【商品番号】国宝模写 紺糸威兜飾りNo311-F
【価格】¥159,500(税込)
【サイズ】間口70cm×奥行40cm×高さ53cm
国宝(文化財)は全国の有名な神社の至宝として残されており、まさに最高の芸術品。
小木人形の国宝模写鎧兜は、千年の時を超えて残され、最高の装飾がほどこされた貴重な甲冑を模写。
匠が真心込めて細部まで精微に造り上げました。
世界遺産ま春日大社に奉納された国宝甲冑も絢爛豪華な姿で再現しております。
端午の節句にはぜひこの優美で凛々しい鎧兜でお子さまの成長をお祝いください。