岩槻 人形専門店 小木人形 十五夜の月見は新暦9月29日=小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

2023年の中秋の名月は9月29日で、満月も9月29日となります。

 

中秋の名月は、新月となる日から数えて15日目の夜の月を云い、満月は、地球から見

て月と太陽が反対方向になった瞬間月のことです。

 

月の満ち欠け

 月はおよそ一か月の間にだんだんと丸くなったり、欠けたりしてゆきます。

それを毎月同じように繰り返します。

それで一年中の農作業などに役立てたのです。

秋の実りに祈りをささげる行事は江戸時代の頃から庶民に伝わり澄み渡る秋の夜空の月見は格別のものです。

秋には特に満月はとっても綺麗に丸く見え、月を眺めて楽しむだけでなく、感謝をしてまいりました。

 

ひな人形・雪洞に灯を点す

 

雛人形をお飾りし金の屏風に映える雪洞の灯が満月のお月さまのようです。

ご家族の皆さまで是非楽しんでいただければと思います。

 

 

五月人形・伊達政宗 重要文化財 黒漆五枚胴具足模写鎧 兜飾り No3121 弦月前立て兜

五月人形では伊達政宗公の重要文化財 黒漆五枚胴具足模写鎧 兜飾り の弦月の前立て

スケールの大きな黄金の弦月が勇壮な感じです。

 

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄)と団、芋、果物と一緒に飾ります。

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄

 



人形のまち 岩槻 小木人形

雛人形(ひな人形)、ひな祭りの由来と歴史

 

2024年度 新作 雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

 

九月十日(旧暦八月十五日)は中秋の名月 ー小木人形 埼玉 さいたま市 人形のまち岩槻ー

九月十日、旧暦八月十五日の満月はもっとも美しいといわれています。

 

旧暦では、七月から九月までが『秋』に当たります。その真ん中が八月なのです。

この八月十五日の満月を『中秋の名月』とし、収穫を祈ってお月見をします。

『月々に月見る月は多けれど、月見る月はこの月の月』という言葉あそびの歌に歌われている月も八月を指しています。

私たちはお月さまを幸せを感じながらゆっくりと眺めたいものです。

お月見のお供え物として、すすきは欠かせません。

秋の収穫稲穂に代わっての月の神様の依代としてのすすきです。

また、ススキの他では秋の七草として女郎花、フジバカマ、桔梗、萩、撫子、葛も供えます。

秋の七草 ススキの他では秋の七草として女郎花、フジバカマ、桔梗、萩、撫子、葛



 

小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

2020年中秋の名月は10月1日です ♪

2020年10月1日が中秋の名月、翌2日が満月と、中秋の名月と満月の日付がⅠ日ずれています。

中秋の名月は、新月となる日から数えて15日目の夜の月を云い、満月は、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間月のことです。

月の満ち欠け

月はおよそ一か月の間にだんだんと丸くなったり、欠けたりしてゆきます。

それを毎月同じように繰り返します。

それで一年中の農作業などに役立てたのです。

秋には特に満月はとっても綺麗に丸く見え、月を眺めて楽しむだけでなく、感謝をしてまいりました。

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄)と月見団子、芋、果物と一緒に飾ります。

里芋は一株で子芋、孫芋とどんどん増えることから縁起の良い里芋をお供えします。

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄

破魔弓・羽子板、雛人形は2020年11月1日オープン予定です。

 

2021年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。

2021年度雛人形・五月人形カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

10月4日は『中秋の名月』です♪

2017年の中秋の名月は10月4日で、その翌々日の10月6日が満月となります。

中秋の名月は、新月となる日から数えて15日目の夜の月を云い、満月は、地球から見

 

て月と太陽が反対方向になった瞬間月のことです。

月の満ち欠け中秋の名月 月見

月はおよそ一か月の間にだんだんと丸くなったり、欠けたりしてゆきます。

それを毎月同じように繰り返します。

それで一年中の農作業などに役立てたのです。

秋には特に満月はとっても綺麗に丸く見え、月を眺めて楽しむだけでなく、感謝をしてまいりました。

秋の七草(葛・女郎花・萩・桔梗・藤袴・撫子・薄)と団、芋、果物と一緒に飾ります。

 



「月にはうさぎが住んでいて餅つきほをしている」と楽しくなるお話がございます。人形のまち岩槻 十五夜 月とうさぎ

正倉院の南倉には密陀絵雲兎形赤漆櫃みつだえくもうさぎがたせきしつのひつ」と呼ばれる唐櫃がある。

花樹に跳びかかる2匹の羽の生えた兎が描かれています。

月にはちもともと不老不死の霊薬をつく兎が住んでいて、枯れることのない桂の木が生えているという伝えが中国にはあるようです。

兎はある老人を助けようと燃え盛る火に飛び込んでわが身をささげるその行いを憐み、老人は帝釈天になって姿を現しその遺骨を月に収めて後世までその善行を伝えた。

今でも、兎は童謡とか説話などに親しまれています。

うさぎの大きな耳でぴょんびょんと飛び跳ねることから飛躍のお守りとして、また多産であることから子孫繁栄の象徴として知られています。

 



 

ところで、店頭では

破魔弓・羽子板雛人形の準備は順調に進んでおります。

 

破魔弓・羽子板、雛人形は2017年11月1日オープン予定です。

 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ

 

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

 

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)

赤ちゃん授乳室完備