扱い易いと好評な焼桐三段飾りは大いに納得の収納飾りのおひなさまはいかがでしょう。
【商品番号】京十二番親王小柳官女付焼桐三段収納飾り No2996
【価格】¥192,500(税込)
【サイズ】間口60cm×奥行55cm高さ60cm
2022年度雛人形・五月人形カタログ申し込み受付中です。



赤ちゃん授乳室完備
【商品番号】京十二番親王小柳官女付焼桐三段収納飾り No2996
【価格】¥192,500(税込)
【サイズ】間口60cm×奥行55cm高さ60cm
お内裏様(女雛・男雛)は「立涌に唐花丸」の有職文様の小木人形オリジナル雛人形。
コンパクトながら重厚感あふれる三段飾り。
衣装着 京小十番親王柳官女付焼桐三段飾り
【サイズ 】 間口70cm×奥行59cm×高さ69cm
お内裏様(女雛・男雛)は向蝶の有職文様の小木人形オリジナル雛人形。
京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りセットNo2993
【サイズ】間口70cm×奥行59cm×高さ69cm
雛屏風は桜・鞠・熨斗目の刺繍で豪華。
【商品番号】京小十番焼桐平台親王・柳官女付五人飾り No2995
【価格】¥178,200(税込)
【サイズ】間口65cm×奥行52cm×高さ40cm
衣装の文様は宝尽くしの吉祥文様です。
鞠と桜の金彩加工の屏風です。
【商品番号】京十二番親王小柳官女付焼桐三段収納飾り No2996
【価格】¥192,500(税込)
【サイズ】間口60cm×奥行55cm高さ60cm
【商品番号】京小十番親王柳官女付塗桐三段飾りセットNo3012C
【価格】¥220,000(税込)
【サイズ】間口75cm×奥行65cm×高さ72cm
衣装は有職文様 雲立涌に松喰向鶴と格調高いおひなさま。
雛屏風には桜が綺麗に刺繍を施してございます。
お子様のひな祭りはきっと華やかなります。
【商品番号】京小十番親王柳官女付塗桐三段飾りセットNo3001B
【価格】¥196,900(税込)
【サイズ】間口70cm×奥行62cm×高さ69cm
塗り桐仕様の飾り段には春の先駆けの芳香漂う梅の刺繍の美しい屏風
![]() |
【商品番号】京十二番焼桐平台親王飾りNo1204 【価格】¥126,500(税込) 【サイズ】間口60cm×奥行32cm×高さ34cm |
![]() |
【商品番号】京十二番焼桐平台親王飾りNo1205 【価格】¥116,600(税込) 【サイズ】間口60cm×奥行32cm×高さ34cm |
お顔・衣装・持ち物(小道具)・収納箱(桐箱)の詳細
十五人揃い七段飾り・十五人揃い五段飾り・三段飾り(親王・官女)・三段飾り(親王・官女・五人囃子)・二段飾り(親王・官女)
親王飾り・収納飾り(親王)・収納飾り(親王・官女)・収納三段飾り(親王・官女)
木目込人形
親王飾り・親王 官女付飾り・収納飾り
つるし雛
桃の節句Q&A
一番上が内裏雛といってお殿さまとお姫さまね。
今よく見かけるのが向かって左が男雛で右が女雛で飾るけれど、京都や田舎の方へ行くと、反対なんだけれど、決して間違いではないの。
前はみんな右が男雛・左が女雛で飾っていたの。今のように飾るようになったのは、昭和の初めに天皇さまと皇后さまが並ばれのと同じようにしましょうと、東京のひな人形組合が統一したの。
それからお内裏様の下の段の三人官女はお祝いの白酒を持ってお仕えする係の人たちね。
◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
◆ ひな人形:11月1日~2月24日
☆ 小 木 人 形 ☆
小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに
人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。
店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。
三段目には向かって右には左近の桜(桜の木)、左には右近の橘(黄色の実のある木)を飾ります。京都の御所のお庭植えてあるのを真似しているの。
御所車は天皇様の昔の乗物。お駕籠は貴族・大名・お姫さまの乗物で、平安時代からの貴族、大名の様子を表しています。
◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日
(期間中は無休で営業いたします。)
◆ ひな人形:11月1日~2月24日
☆ 小 木 人 形 ☆
小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに
人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。
店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。