端午の節句にはお子様の無事な成長を願う鎧兜を飾ります ♪ー小木人形 埼玉 さいたま市 人形のまち岩槻ー

五月人形の飾り方には外飾り(鯉のぼり・武者絵幟)と内飾り(鎧、兜飾り・大将飾り)があります。

 

 長い武家社会の中で、鎧や兜は男子にとっては非常に大切なものでした。

戦いの身体保護として鎧・兜は身を護るという大切な役目を持っていたため、今日では、その精神を大事にし、五月人形として鎧兜を飾るようになりました。

 男の子の誕生を祝い、無事に成長して、強く、立派な男子となるようにとのご家族の願いがあります。

つまり、鎧兜が身を護って、その子に災いがふりかかりませんように、受験・就職・結婚など、人生の幸福にめぐまれますようにという思いがこめられているのです。

 

春日大社所蔵 国宝模写鎧兜 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧飾り・梅金物紅糸威梅飾りの大鎧飾り 

 

 

五月人形は3月4日からの営業です。

 

2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023年度雛人形・五月人形カタログ準備中です ♪ ー小木人形 埼玉 さいたま市 人形のまち岩槻ー

『第9回 人形のまち岩槻 重陽・菊の節句』は10月16日まで開催されます。

2023年度雛人形、五月人形カタログの準備を進めてまいります。

2023年度雛人形カタログ

 

  • 焼桐平台親王飾り・白木平台親王飾り・焼桐高床台親王飾り・塗桐親王飾り・毛氈親王飾り等
  • 焼桐三段十人飾り・焼桐三段五人飾り・白木三段五人飾り・塗桐三段五人飾り・焼桐五段十五人飾り
  • 焼桐七段十五人飾り・毛氈七段十五人飾り
  • 木目込み親王飾り・衣装着焼桐収納飾り・衣装着塗桐収納飾り

 

2023年度新作 雛人形カタログ ゛遺作中

2023年度五月人形カタログ

 

  • 国宝模写鎧平飾り・国宝模写兜平台飾り
  • 戦国武将平台飾り・焼桐高床台鎧飾り・焼桐平台鎧飾り
  • 国宝模写平台兜収納飾り・着用兜収納飾り

 

雛人形カタログは12月初旬の発送予定となっております。

今しばらくお待ちください。

カタログ請求はお受けいたしておりますのでご利用下さい。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内

9月の営業日のお知らせー小木人形 埼玉 さいたま市 人形のまち岩槻ー

9月1日は『二百十日』、大きな台風がなく秋の収穫の無事を祈ります。

秋の七草 桔梗

小木人形を毎度ご愛顧いただきまして、有難うございます。

9月は土曜日・日曜日は毎週お休みにさせて頂きます。

また、営業日にもお休みを頂く場合がございますので、誠に申し訳ございませんが、お電話でご確認頂ければと思います。



 

小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

赤ちゃんのお祝いごと 初節句 端午の節句ー小木人形 埼玉 人形のまち岩槻ー

ayame150 端午の節句は男児の健やかな成長を願う。

 

赤ちゃんが生まれて初めて迎えるお節句を初節句と言います。

五月人形・奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧飾りNo321-A

五月五日のこどもの日がこの日に当たり、正式には端午の節句と言います。

端午の節句の行事となったのは

奈良時代の暑くなるこの時期に病や災難から身を守るため、ヨモギや菖蒲で厄よけをしていたことが始まりです。

その後武運を尊ぶ時代がおとずれ、菖蒲と尚武をかけて、男の子の節句となったのです。

 

  • 五月人形はだれが買うのか ?・・・・

一般的には、お嫁さんの実家から贈られるとされていますが、今日では可愛いお孫さんのため両家で折半することもあります。

 ※ 地域によって異なる場合がございます。

赤ちゃんが生まれて初めてのお節句の日の祝いで、古くからの日本の伝統行事です。

赤ちゃんの生まれ月によって、次の年に繰り延べることも多いです。

 

男の子の場合は2月~5月4日までに生まれた場合には、やはり一年遅れでお祝いをされても差し支えはありません。

つまり赤ちゃんが生まれて3ヶ月が目安となります。

 

  • どのようにお祝いしたらいいの ?・・・・

本来は五月五日の当日、または五月四日の晩(宵の節句)に両家の祖父母やお祝いをくださった方、友人をお招きします。

端午の節句 初節句 子供の日 五月人形

 

 



 

小木人形は、『お客さまに喜びを』をモットーに

人形のまち人形のまち岩槻 破魔弓・羽子板、雛人形、五月人形の人形専門店です。

店主・スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

五月人形 人気国宝模写鎧兜飾り 奈良 春日大社所蔵  「竹に虎雀之大鎧」の兜飾り No311A =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

豪華な飾り金物が特徴の春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』兜飾り

五月人形・春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧焼桐平台兜飾りNo311A

商品番号】国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威 兜飾り No311A

【価格】¥159,500(税込)

【サイズ】間口75cm×奥行43cm×高さ53cm

 

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威 竹雀之兜平台飾り No311A 兜部分

兜の鍬形台には雀、吹き返しには桐竹藤雀の金具が施されています。

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威 竹雀之兜平台飾り No311A 兜の背面

 

青森 櫛引八幡宮所蔵 国宝模写 菊一文字金物赤糸威大鎧 兜飾り と共に人気商品

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A

 



 

五月人形は営業中です。

 

2022年度 五月人形 無料カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

五月人形 人気戦国武将鎧兜飾り 本多忠勝公 前立歯噛、脇立鹿角兜飾り No3181 =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

本多忠勝公 黒糸威二枚胴具足模写 歯噛の前立てに鹿の角の脇立の勇壮な兜飾り

 

五月人形・本多忠勝公 黒糸威二枚胴具足模写 兜飾りNo3181

【商品番号】本多忠勝公 黒糸威二枚胴具足模写 兜飾りNo3181

【価格】¥187,000(税込)

【サイズ】 間口72cm×奥行43cm×高さ58cm

 

本多忠勝公鎧 本多隆将氏蔵 黒糸威二枚胴具足模写兜平台飾り No3181 兜の部分

 

 

 

本多忠勝公鎧 本多隆将氏蔵 黒糸威二枚胴具足模写兜平台飾り No3181 兜の背面

 



 

五月人形は営業中です。

 

2022年度 五月人形 無料カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

五月人形 人気戦国武将伊達政宗公 壹三作 わんぱく大将飾 わんぱくライダー政宗君 =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

政宗君着用鎧兜はこだわりの逸品です。

五月人形 人気戦国武将伊達政宗公 壹三作 わんぱく大将飾 わんぱくライダー政宗君 

【商品番号】戦国武将・伊達政宗 わんぱくライダー政宗君 

No3731B(ミニヨンクラシック)

【価格】¥121,000(税込)

【サイズ】間口31cm×奥行30cm

 

五月人形・戦国武将・伊達政宗 わんぱくライダー政宗君 No3731B(ミニヨンクラシック) わんぱくな表情のお顔

 

五月人形・戦国武将・伊達政宗 わんぱくライダー政宗君 No3731B(ミニヨンクラシック)

 

五月人形・戦国武将・伊達政宗 わんぱくライダー政宗君 No3731B(ミニヨンクラシック) 後ろ姿

 

 



 

五月人形は営業中です。

 

2022年度 五月人形 無料カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

五月人形 人気戦国武将鎧兜飾り 真田幸村公 赤備之具足飾り =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

赤の六文銭の旗印の赤備之鎧は真田幸村公

五月人形・真田幸村公創作鎧  赤備之具足平台飾り No3271

【商品番号】真田幸村公創作鎧  赤備之具足平台飾り No3271

【価格】¥193,600(税込)

【サイズ】幟旗含む 間口63cm×奥行47cm×高さ73cm

 

五月人形・真田幸村公創作鎧  赤備之具足平台飾り No3271 鎧本体

 

五月人形・真田幸村公創作鎧  赤備之具足平台飾り No3271鎧の胴の部分

 

五月人形・真田幸村公創作鎧  赤備之具足平台飾り No3271 兜の前立てに六文銭

 

五月人形・戦国武将鎧兜・真田幸村公創作鎧  赤備之具足平台飾り 兜

 

 



 

五月人形は営業中です。

 

2022年度 五月人形 無料カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

五月人形 人気重文模写鎧兜飾り 東京 御岳神社所蔵  紫裾濃威之大鎧 =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

鎧兜の上部より白・黄・薄紫・紫の威して美観に優れた紫裾濃威之大鎧模写鎧飾り

 

 

五月人形・重文模写 紫裾濃威大鎧 平台飾りNo321G

【商品番号】重要文化財模写 紫裾濃威大鎧 鎧兜飾りNo321-G

【価格】¥299,200(税込)

【サイズ】間口84cm×奥行45cm×高さ90cm

 

五月人形・重文模写 紫裾濃威大鎧 平台飾りNo321G 大鎧本体

 

五月人形・重文模写 紫裾濃威大鎧 平台飾りNo321G 大鎧の大袖

 

五月人形・重文模写 紫裾濃威大鎧 平台飾りNo321G 兜の部分

 

五月人形・重文模写 紫裾濃威大鎧 平台飾りNo321G 大鎧の背面

 

 



 

五月人形は営業中です。

 

2022年度 五月人形 無料カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備

五月人形 人気重文模写鎧兜飾り 広島 厳島神社所蔵  黒韋威肩紅之大鎧 =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

絵韋に梵字と青海波が龍が目を引く重厚な重文模写鎧兜黒韋威肩紅之大鎧

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I

【商品番号】重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321-I

【価格】¥321,200(税込)

【サイズ】間口90cm×奥行50cm×高さ100cm

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 大鎧本体

 

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 兜本体

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 大袖の部分

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 大鎧の弦走り

 



 

五月人形は営業中です。

 

2022年度 五月人形 無料カタログ申し込み受付中

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログへ雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備