小木人形・五月人形は黒小札赤糸威大鎧 焼桐高床台飾り No3211=小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

男児の、無事に成長し、強い立派な子になって欲しいとの願いの五月人形

菖蒲の図柄の刺繍の屏風が鎧兜を引き立たせます

五月人形 黒小札赤糸威大鎧 焼桐高床台飾り No3211

 焼桐高床台飾りは焼桐の飾り台と屏風で簡単飾り付けが出来、

抜群の豪華な飾り方になり鎧飾りの人気商品です。

屏風の菖蒲の刺繍にも人気の理由があります。

 

【商品番号】金小札赤糸威大鎧 10号

  焼桐高床台飾No3211セット

【サイズ】間口90cm×奥行64cm×高さ105cm

五月人形・黒小札赤糸威大鎧 焼桐高床台飾り No3211 鎧本体

 

五月人形・黒小札赤糸威大鎧 焼桐高床台飾り No3211 兜の部分

 

五月人形・黒小札赤糸威大鎧 焼桐高床台飾り No3211 鎧本体の背面

 

五月人形・黒小札赤糸威大鎧 焼桐高床台飾り No3211 屏風 菖蒲の刺繍が施されています

 菖蒲には邪気を祓う力があると信じられていました。

5月5日には菖蒲を軒に挿して家から邪気を払ったり、菖蒲湯に入って病気にならないようにと、祈ったのです。

王朝時代、五月五日は宮廷では「菖蒲鬘(あやめのかつら)をつけてで節会いわゆる大宴会があり、邪気を防げるということから、菖蒲の薬玉を身につけて、「騎射(うまゆみ)」の行事もおこなわれました。

武家社会になります、武士の表道具の甲冑を梅雨に先駆けて虫干しをするために飾るようになりました。

この虫干しは定着してゆくことになり、「菖蒲」には同じ響きの言葉に勝ち負けを競う「勝負」や武士の男児らしき「尚武」に通じているということから、男児の、無事に成長し、

強い立派な子になって欲しいとの願いにこめての祝いとなり、お祭りへと変化しました。

 



 

2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

2023年度新作五月人形 カタログ請求


国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

小木人形・五月人形は国宝模写鎧兜 春日大社所蔵 紅糸威 梅飾り 鎧飾り321L =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

梅樹柄の豪華な飾り物の紅糸威の大鎧模写飾り

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝模写紅糸威  梅飾りの大鎧 321L

国宝模写鎧兜 紅糸威之大鎧 梅飾り 焼桐平台飾り


【商品番号】奈良 春日大社所蔵 国宝模写鎧兜

  紅糸威之大鎧 梅飾り 

  三分之一 模写  No321L

【サイズ】間口105cm×奥行55cm

五月人形・春日大社所蔵 国宝模写紅糸威  梅飾りの大鎧 321L 鎧の本体

 

紅糸威で鍬形台には獅噛がつき、兜吹き返しには風神雷神の絵韋となっています。

五月人形・春日大社所蔵 国宝模写紅糸威  梅飾りの大鎧 321L 大鎧本体の大袖の部分

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝模写紅糸威  梅飾りの大鎧 321L 大鎧の弦走りの部分

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝模写紅糸威  梅飾りの大鎧 321L 兜の部分

 



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

2023年度新作五月人形 カタログ請求


人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

小木人形・五月人形は国宝模写鎧兜 櫛引八幡宮所蔵 褄取白糸威大鎧飾り No321C=小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

清楚な国宝模写 褄取白糸威大鎧飾りは人気の鎧飾り

 

五月人形・国宝模写鎧兜櫛引八幡宮所蔵 国宝模写鎧飾り 褄取白糸威大鎧飾り No321C

 

【商品番号】青森 櫛引八幡宮所蔵 国宝模写

   白糸褄取威之大鎧飾り

  四分之一   No321-C 

【サイズ】間口84cm×奥行45cm×高さ90cm

ネットショップお取り扱い商品です。

南北朝時代の南朝の天皇で後村上天皇から南部信光公が拝領した鎧。

褄取りの様式で兜・鎧・大袖などがすべて残されている唯一の鎧。

兜の吹き返し、胴の韋所(かわどころ)には藻獅子文様が施されています。

 

五月人形・国宝模写鎧兜  国宝模写 褄取白糸威大鎧 No321C 大袖

 

五月人形・国宝模写鎧兜  国宝模写 褄取白糸威大鎧 No321C 兜の部分

 



 

2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

2023年度新作五月人形 カタログ請求


国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

小木人形・五月人形は国宝模写兜 厳島神社所蔵 浅葱綾威大鎧 兜収納飾り No310E-小木人形 埼玉 人形のまち岩槻-

 国宝模写広島 厳島神社所蔵 【浅葱綾威】兜 三分の二兜収納飾り

 

五月人形(広島 厳島神社所蔵(鎌倉時代後期) 国宝模写 浅葱綾威大鎧 収納台三分の二兜飾り

2023年度新作五月人形 カタログ請求


【商品番号】厳島神社所蔵  

  国宝模写浅葱綾威収納台三分之二 

  兜収納台飾り No310E 

【サイズ】間口70.5cm×奥行54cm×高さ78cm

 

五月人形・厳島神社蔵 国宝『浅葱綾威』模写三分の二 兜飾り No310E 兜の部分

 

五月人形・厳島神社蔵 国宝『浅葱綾威』模写三分の二 兜飾り No310E 兜の吹き返し

兜の吹き返には不動明王の絵韋付。


 

五月人形・厳島神社蔵 国宝『浅葱綾威』模写三分の二 兜飾り No310E 兜の背面

 

五月人形・厳島神社蔵 国宝『浅葱綾威』模写三分の二 兜飾り No310E 兜収納箱

飾り台は兜の収納になります。


 



 

2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023年度 五月人形 重文模写 広島 厳島神社所蔵  黒韋威肩紅之大鎧No321I =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

大鎧最後の遺品とされ、精巧で気品の高い黒韋威肩紅の大鎧模写飾り

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I

サイズ  間口90cm×奥行50cm×高さ100cm

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 大鎧本体

絵韋の各処に梵字と静海波に龍柄がデザインしてあり、兜と大袖には紅糸を上段に、黒韋を下段に威してあります。

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 大袖の部分

 

絵韋には阿弥陀三尊像の梵字が配されています。

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 大鎧の弦走り

 

 

五月人形・ 厳島社所蔵 重要文化財 黒韋威肩紅の大鎧模写 鎧飾り No321I 兜本体

 



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023年度五月人形 ・上杉神社蔵 山形県文化財 紫糸威具足模写兜 No3131=小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

三日月と日輪で有名な日月の前立て 上杉謙信公 紫糸威具足模写兜飾り

五月人形 ・上杉神社蔵 山形県文化財 紫糸威具足模写兜 No3131

上杉神社蔵 山形県文化財 上杉謙信公 紫糸威具足模写兜飾り


【サイズ】 間口75cm×奥行45cm×高さ61cm

オンラインショップ ネットショップお取り扱い商品 五月人形 ・上杉神社蔵 山形県文化財 紫糸威具足模写兜 No3131

五月人形 ・上杉神社蔵 山形県文化財 紫糸威具足模写兜 No3131 兜本体

 

頭形の兜を使用、革の錣(しころ)に素懸け威しで仕上げです。

五月人形 ・上杉神社蔵 山形県文化財 紫糸威具足模写兜 No3131 兜の背面

 

五月人形・上杉神社所蔵 山形県文化財 紫糸威胴丸具足模写 No3231 鎧本体

 



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023年度五月人形 戦国武将兜飾り 蒲生氏郷 燕尾形兜 陣幕飾り No3281 =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

燕尾形兜を陣幕飾りでコンパクトに飾れ、収納もとても簡単な人気商品

五月人形・ 戦国武将 蒲生氏郷公 燕尾形兜 陣幕飾り No3281

蒲生氏郷兜(燕尾形兜)陣幕飾り。牛皮黒小札の兜に燕の尾羽の兜。兜は素懸威仕様。 陣幕飾りでコンパクトな飾り方になります。


 

五月人形・ 戦国武将 蒲生氏郷公 燕尾形兜 陣幕飾り No3281 兜の背面

 

 



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023年度五月人形 戦国武将兜飾り 本多忠勝公 前立歯噛、脇立鹿角兜飾り No3181 =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

 武勇だけでなく知略に優れた武将本多忠勝公 黒糸威二枚胴具足模写 兜飾り 

五月人形・本多忠勝公 黒糸威二枚胴具足模写 兜飾りNo3181

人気戦国武将鎧兜飾り 本多忠勝公 前立歯噛、脇立鹿角兜飾り


【商品番号】本多忠勝公 黒糸威二枚胴具足模写 兜飾りNo3181

【価格】¥209,000(税込)

【サイズ】 間口72cm×奥行43cm×高さ58cm

 

本多忠勝公鎧 本多隆将氏蔵 黒糸威二枚胴具足模写兜平台飾り No3181 兜の部分

黒糸威二枚胴具足模写、前立歯噛、脇立鹿角兜飾り


 

 

本多忠勝公鎧 本多隆将氏蔵 黒糸威二枚胴具足模写兜平台飾り No3181 兜の背面

兜は突盃形、錣は韋の素懸威の仕様です。


 



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023五月人形 戦国武将 伊達政宗公 重要文化財 黒漆五枚胴具足模写兜平台飾り =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

伊達政宗公 弦月前立黒漆五枚胴具足の兜模写兜飾りセット

五月人形・戦国武将 伊達政宗 黒漆五枚胴具足模写鎧 兜飾り No3121

戦国武将 伊達政宗 仙台市博物館所蔵 重要文化財  黒漆五枚胴具足模写 兜飾り


 

【サイズ】 間口75cm×奥行40cm×高さ61cm

 

五月人形・伊達政宗 重要文化財 黒漆五枚胴具足模写鎧 兜飾り No3121 弦月前立て兜

 

兜の前立には木製の弦月、62間の筋兜・威は素懸になっております。

 

五月人形・伊達政宗 重要文化財 黒漆五枚胴具足模写鎧 兜飾り No3121 弦月前立て兜の背面

 



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形

2023五月人形 人気戦国武将 徳川家康公 南蛮胴具足飾り =小木人形 埼玉県 さいたま市 岩槻=

奇抜なデザイン徳川家康公 南蛮胴具足模写 焼桐平台飾り

 

五月人形・徳川家康公 日光東照宮所蔵 南蛮具足模写 No3252

徳川家康公 日光東照宮所蔵 南蛮具足模写 焼桐屏風・焼桐平台飾りセット No3252


 

【商品番号】徳川家康公 南蛮具足模写 

  No3252

【価格】¥319,000(税込)

【サイズ】幟旗含む間口84cm×奥行45cm×高さ105cm

 

五月人形・徳川家康公 日光東照宮所蔵 南蛮具足模写 No3252 南蛮具足本体

五月人形・徳川家康公 日光東照宮所蔵 南蛮具足模写 No3252 歯朶の前立て・獅噛付き



2023年度新作五月人形カタログ 資料請求 カタログ請求

人形のまち 岩槻 小木人形

五月人形

五月人形商品カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 五月人形雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形