五月人形を見に行こう!! No1

端午の節句(五月五日)は男の子の成長と幸せを願い、祝う行事です。

端午の節句の由来

端午の『端』は初という意味。端午とはもともと中国で、月の初めの午の日のことをさしていました。そのうち、オンが同じことから、午が五に転じて、五月五日の節句を端午の節句というようになったようです。

古来,この日には勝負や蓬を軒下にさして、邪気を払うという風習がありました。そこから、別名『菖蒲の節句』とも言います。

菖蒲は尚武(武事を重んじること)に通じるとして、武士に尊ばれ、金世以降は男の子の成長を祝う節句となりました。



端午節句には内飾り(五月人形として鎧兜など)と外飾り(鯉のぼりなど)の飾り方の2通りがございます。

どちらも母方の実家から贈るのが昔からの習わしですが、今では両家で折半などいろいろです。

外飾りの鯉のぼりは鯉はふるくから立身出世のシンボルで、『龍門伝説』にある中国の黄河にある龍門の急流を、鯉がさかのぼると龍になる、という古代中国の伝説によるもので、男の子が将来、立身出世をしてほしいという親の願いが込められています。

今では本格的鯉のぼりでなくベランダやお庭に簡単に設置が可能なタイプが人気です。

内飾りではもちろん鎧兜が主流です。

今では国宝模写の鎧兜、戦国武将の鎧兜がとりわけ人気商品です。

贈られる方は一か月前には届くようにしたいものです。

遅くも4月に入ったらいつでも飾り付けができるようにしましょう。

人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内) 2013年五月人形カタログ受付中

授乳室完備、ベビーカもご用意しております。

 2013年度五月人形カタログ申し込み受付中!!

雛人形を見に行こう!!新年は1月4日からの営業です。

2013年雛人形カタログ請求承り中です!!

今年も残り4日となってしまいました。

雛人形は年内29日、新年は1月4日からの営業です。

今年も人形のまち岩槻は雛人形の知名度は高くご遠方のお客様にお越しいただきました。

ありがとうございます。

ところで今年の雛人形人気商品は

  1. 三段飾り
  2. 親王飾り
  3. 五段飾り・七段飾り

いろいろとセットをお客のお好みの組み合わせにお応えさせていただいている風景です。

屏風などをお取替えしているところです。

小木人形店主初めスタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内)

授乳室完備、ベビーカもご用意しております。

 破魔弓・羽子板飾り、雛人形早期販売開催中!! 年内は12月29日まで営業 (期間中無休

2013年度雛人形カタログ申し込み受付中!!

小木人形お奨め五月人形!!

国宝摸写兜セット No1

 

人気の五月人形国宝『竹に虎雀鎧』模写兜 

 

五月人形は男の子が強く、逞しく育って欲しいという願いを込められまて飾ります。

国宝赤糸威「竹に虎雀大鎧」の兜 四分之一模写 奈良 春日大社所蔵 国宝 『竹に虎雀』金物赤糸縅鎧(鎌倉時代後期)摸写兜

豪華絢爛な兜飾りセット

兜の鍬形中央台に竹に雀、中央には雀。

鍬形は大鍬形を挿入で豪華に、飾り台・屏風は焼桐仕様

サイズ 間口75cm×奥行40cm

 

春日大社とは藤原氏の氏神様として有名。春日造の本殿は国宝。

古神宝類の宝物を多数保有し、500点以上が国宝、重要文化財にしていされている。

五月人形販売会 3月10日~5月2日まで

 

五月人形選び方Q&A

 

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形2012五月人形カタログ

 

(岩槻工業団地内) 赤ちゃん授乳室完備

2012年度五月人形カタログ申し込み受付中!!

五月人形を見に行こう!!

新作 五月人形販売会 3月10より始まります。

日本の鎧兜は世界に誇る比類なき総合芸術品と言われる。

五月人形 国宝摸写鎧兜 

  • 赤糸威竹虎雀金物鎧(春日大社・奈良)
  • 赤糸威菊金物鎧(櫛引八幡宮・青森)
  • 白糸威褄取鎧(櫛引八幡宮・青森)
  • 浅葱綾威鎧(厳島神社・広島)
  • 紺糸威(厳島神社・広島)
  • 小桜革威鎧(菅田天神社・山梨)

 

今年も超リアル国宝模写鎧兜に人気が集まります。

小木人形の店頭にて五月人形お選びをお楽しみください。

国宝摸写鎧兜を豊富に取り揃え皆様のお越しをお待ちいたしております。

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形2012五月人形カタログ

(岩槻工業団地内) 

赤ちゃん授乳室完備

2012年度五月人形カタログ申し込み受付中!!

雛人形を見に行こう!! No11

ママ好みにセレクトした雛人形だから楽しく飾れます

待ち遠しい春を思わせる色彩の雛人形は人気商品!! 豪華な焼桐段を仕様しています。

  • 京八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット
  • 有職文様の衣裳のおひなさま
  • サイズ 間口100cm×奥行85cm×高さ102cm
  • 屏風は貝桶(貝合わせの貝を入れる六角形の桶。嫁入り道具としての調度品。)の刺繍

小木人形の店頭で商品をご覧いただければ嬉しいです。 お待ちしております。

 

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)

赤ちゃん授乳室完備

2012年度雛人形カタログ申し込み受付中!!

 

今年のおすすめ雛人形

今回の年末の予約販売の雛人形の人気商品は焼桐三段飾りセット!!

コンパクトサイズから豪華サイズまで各種取り揃えてございます。

南天の刺繍の屏風が焼桐の飾り段を一層引き立たせています。

コンパクトサイズ三段飾りの雛人形

  1. サイズ 間口75cm×奥行65cm×高さ73cm
  2. サイズ 間口80cm×奥行70cm×高さ83cm
  3. サイズ 間口100cm×奥行85cm×高さ102cm
  4. サイズ 間口105cm×奥行90cm×高さ107cm

他三人官女、五人囃子付セットもご用意してございます。

 

 

  • 焼桐の飾り段は飾り付け、仕舞い方がとても楽です。
  • 普段のお手入れが楽、これはママには大助かりです。
  • お人形などすべてに優しい飾り段です。
  • 屏風も刺繍入りの屏風を豊富に取り揃え、オリジナルの雛人形をお楽しみいただけます。

 

ところで、南天といえば赤い実ですが、黄色の実の南天もとっても素晴らしいです。

小木人形のご近所さんの会社に見事に咲いていましたので、写真に収めることにしました。

お写真を撮らせていただいてありがとうございます。

是非!!皆様に観ていただきたくご案内いたします。

 

今年も皆様がお幸せにお過ごし下さいますように。

 

雛人形 五月人形 カタログサイト 人形のまち岩槻 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

2012年度雛人形カタログ申し込み受付中!!

雛人形・五月人形 小木人形 おすすめ情報!!

小木人形 通販サイトを公開のお知らせ

この度メインサイト構築変更の際不手際で通販サイトが回復不可能な状態がしばらく続き、皆様に大変ご迷惑をおかけいたしました。

深くお詫び申し上げます。

小木人形 通販サイト小木人形の通販スタッフはもちろん頑張りましたが、デザイナーさんの大変なご協力でカタログサイトに新規に公開することができました。

カタログサイトらしいスタイルの見やすい通販サイトになっておりますので、是非!!ご利用いただきたくご案内申し上げます。

この通販サイトをいろいろな情報いっぱいにしたいで~す。

また、小木人形のメインサイトも通販サイトを私なり泥臭いものですが、新規作成中です。

近日中に改めてOPENさせたいと考えております。

私の方の通販サイトは乏しい内容でしょうが、併せてご利用ください。

 

昨年同様今年もも小木人形をよろしくお願い申し上げます。

店主はじめスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

今年も孝子がいろいろとブログ等でご案内してまいりますのでよろしくお願い申し上げます。

 

雛人形 五月人形 カタログサイト 人形のまち岩槻 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

2012年度雛人形カタログ申し込み受付中!!