2020年度 予約会衣装着焼桐三段飾り雛人形 No3011

人気のお子様の健やかな成長と幸せを祈る雛人形

 

京十番親王芥子官女付衣装着三段飾り No3011

 

衣装着 京十番親王芥子官女付三段飾り No3011

【サイズ】 間口80cm×奥行70cm×高さ83cm

 

京十番親王芥子官女付衣装着三段飾り No3011 男雛

親王・官女ともに厄除けの鱗文に宝尽くしの吉祥文様の衣装となっております。

 

衣装着 京十番親王芥子官女付三段飾り No3011 三人官女

 

金彩霞に桜の刺繍でお子さまの健やかな成長を祈ります。

京十番親王芥子官女付衣装着三段飾り No3011 ひな屏風

 

日本の文様 宝尽くし 打ち出の小槌 分銅 巾着 丁字 宝珠 宝卷

 

2020年度雛人形カタログ申し込み受付中です。

ひな人形カタログ 申し込み

雛人形カタログの発送は12月中旬の予定となっております。


お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2020年度雛人形予約会営業中です。

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

ひな人形:11月1日~2月24日

 

2020年度 予約会衣装着焼桐三段飾り雛人形 No3000B

小木人形店舗前の街道の欅が紅色・黄色と鮮やかに目を楽しませています。

また、南天も赤い実をつける頃となりました。

 

小木人形店舗前の風景 欅

今日は南天の木を屏風に活かした雛人形です。

焼桐三段飾りで豪華で飾り易いサイズの人気雛人形の御案内です。

 

衣装着焼桐三段飾り雛人形 No3000B

京小十番親王柳官女付焼桐三段飾り 【サイズ】間口75cm×奥行65cm×高さ73cm


雛人形・京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りNo3000A 男雛の衣装とお顔

 

雛人形・京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りNo3000A 女雛の衣装とお顔

衣装は唐衣には松喰向鶴、表着には臥蝶の丸の格調高い文様です。


 

雛人形・京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りNo3000A 三人官女

 

雛人形・京小十番親王柳官女付焼桐三段飾りNo3000A 南天の刺繍の雛屏風

南天(不浄を清め長寿を祈願する)を刺繍をし、お子さまの無事な成長を祈願する人気のセットです。


 2020年度雛人形カタログ申し込み受付中です。

ひな人形カタログ 申し込み

雛人形カタログの発送は12月中旬の予定となっております。


お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2020年度雛人形予約会営業中です。

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

ひな人形:11月1日~2月24日

 

雛人形・五月人形カタログ写真撮影が行われました ♪

昨日、今日と雛人形・五月人形のカタログ用写真撮影がありました。

15日には七五三のお祝い行事ですが、いよいよとお子様の初正月飾り破魔弓羽子板が本番となってまいります。

2020年度雛人形、五月人形カタログの準備を進めてまいります。

 

2020年度新作雛人形カタログ写真撮影

 

2020年度雛人形カタログ申し込み受付中です。

 

ひな人形カタログ 申し込み

雛人形カタログの発送は12月中旬の予定となっております。


お子さまの初正月飾りの破魔弓・羽子板、2020年度雛人形予約会営業中です。

羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

ひな人形:11月1日~2月24日

2020年度新作雛人形カタログ随時受付中です。

小木人形の金木犀も咲き、芳しい香りを漂わせています。

いつもの年よりちょっと遅れ気味でしょうか。

 

2020年度新作雛人形カタログ随時受付中です。

雛人形カタログは親王飾り・三段飾り・五段飾り・七段飾り・収納飾り・木目込人形等多数掲載。

ご家族の皆様皆様でご笑覧頂ければと存じます。

カタログの申し込みを心よりお待ちいたしております。

 

お子様の初正月飾破魔弓・羽子板飾り、2020年度雛人形予約会は11月1日からの営業です。

◆ 羽子板・破魔弓:11月1日~12月29日

(期間中は無休で営業いたします。)

◆ ひな人形:11月1日~2月24日



 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

五月人形・国宝模写 紺糸威模写鎧平台飾り No321F

平安時代の代表する優雅な外観を誇る国宝模写紺糸威鎧飾り

 

広島 厳島神社所蔵  国宝模写 糸威大鎧 鎧飾り

オンラインショップお取り扱い商品。広島 厳島神社所蔵 国宝摸写鎧兜には 浅葱綾威鎧飾りNo321Eセットも好評を得ております。国宝模写 糸威大鎧兜飾りもご用意いたしております。


 

広島 厳島神社所蔵  国宝模写 紺糸威鎧 鎧平台飾り

サイズ  間口84cm×奥行50cm×高さ90cm

五月人形・厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威模写鎧平台飾り No321F 鎧

世界遺産の厳島神社は平家一門の手厚いほごを受け、この紺糸威鎧は平清盛の長男、平重盛の奉納と伝えられる。


 

兜吹き返しと胴の革所には襷に獅子の丸に染めシルバー 金物の鍬形が紺糸威鎧に映える落ちつきのある鎧です。

 

五月人形・厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威模写鎧平台飾り No321F 大袖

 

兜は合わせ鉢仕様。

背面の胴には動作のしやすいように逆板付です。

五月人形・厳島神社所蔵 国宝模写 紺糸威模写鎧平台飾り No321F 鎧の背面

 

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

五月人形・春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 兜飾り No310A

豪華に飾ろう!!春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 収納兜飾り

奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り

オンラインショップお取り扱い商品。国宝の鎧兜を模写した存在感のある兜飾りです。厳島神社蔵 国宝『浅葱綾威』模写三分の二 兜飾り No310Eと共に人気商品です。


 

奈良 春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸縅大鎧三分の二 兜飾り

サイズ 間口70.5cm×奥行54cm×高さ78cm

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 兜飾り No310A 兜の部分

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 兜飾り No310A 兜の吹き返し

吹き返しに鍍金金物仕様の竹雀が見事です。

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 兜飾り No310A 兜の背面

兜裾にも本物に近く鍍金金物で豪華仕上げ。

 

五月人形・春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 兜飾り No310A 屏風

飾り台は収納箱になります。

五月人形・春日大社所蔵 国宝『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧模写三分の二 兜飾り No310A 兜収納箱

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・着用兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

五月人形・国宝模写鎧兜 国宝模写 小桜黄返韋威大鎧 No321D

小桜黄返韋威大鎧は「楯無の大鎧」と呼ばれ小桜模様を韋で威してあります。

 

五月人形・国宝模写鎧兜 国宝模写 小桜黄返韋威大鎧 No321D

オンラインショップお取り扱い商品。兜飾りもご用意してございます。


国宝模写 小桜黄返韋威の大鎧焼桐平台飾り

サイズ  間口84cm×奥行50cm×高さ90cm

 

五月人形・国宝模写鎧兜 国宝模写 小桜黄返韋威大鎧 No321D

国宝小桜黄返韋威大鎧の鎧・兜に小桜文様の韋威で源氏八領の一つ。

(菅田天神社所蔵 山梨県 平安時代末期 武田家伝来)

兜の鍬形台(くわがただい)・吹き返しには花菱形の金物が付けられ 胴革には菱襷に獅子の文様があります。

 

五月人形・国宝模写鎧兜 国宝模写 小桜黄返韋威大鎧 胴部分

  • 肩の肩上に障子の板がついている。
  • 胴の前面に弦走の革が張ってある。
  • 胴の右わきが脇楯で合わさっている。
  • 草摺は前後、右と左の脇楯に一枚ずつ四枚と決まっている。
  • 左右の草摺のつけ根は蝙蝠付という一枚革でとめてある。
  • 胸の両側に栴檀・鳩尾という二枚の板が付いている。
  • 背に逆板が付いている。

五月人形・国宝模写鎧兜 国宝模写 小桜黄返韋威大鎧 背面

 

 

五月人形の鎧兜の飾り台・屏風は小木人形では焼桐仕様が好評です。

焼桐ですから表面が綺麗になり、汚れにくくなっていますので、素手でのお取り扱いされても安心です。

五月人形・鎧飾り 焼桐平台飾りに弓太刀

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

五月人形・焼桐平台 鎧飾り 黒小札茜糸威  No3212

五月人形はコンパクトサイズもお奨め商品は納得の鎧飾り

五月人形・鎧飾り 黒小札茜糸威 平台飾り No3212

焼桐平台  黒小札茜糸威鎧飾り

サイズ  間口75cm×奥行43cm×高さ63cm

 

焼桐平台 鎧飾り 黒小札茜糸威  No3212 鎧

 

 

焼桐平台 鎧飾り 黒小札茜糸威  No3212 兜部分

覆輪(ふくりん)仕上げの兜鉢に吹き返しには、牡丹金物を付です。

 

焼桐平台 鎧飾り 黒小札茜糸威  No3212 逆板

鎧背面には逆板を付け大鎧と同じく蝙蝠付け(こうもりづけ)も付いています。

 

五月人形の焼桐仕様の飾り台・屏風に弓太刀

五月人形の焼桐仕様の飾り台・屏風が豪華になります。また、お手入れはとっても簡単です。

 

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A

雛人形商戦はいよいよ終盤に入ります。

昨日は春の初日の『立春』、旧暦のお正月、春の気配が日ごとに感じられてまいります。

とはいえまだ寒いが続き、体調を崩しやすい季節です。

体調管理に御互い様、心がけましょうか。

5羽の雀

雀といえば 平和なイメージですが、六羽の雀のほのぼのとした姿には心なごみます。

国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧は人気の豪華な鎧飾り

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A

オンラインショップお取り扱い商品。兜飾りも人気商品です。


春日大社所蔵 国宝模写 『竹に虎雀』金物赤糸威大鎧焼桐平台飾り 

サイズ 間口84cm×奥行50cm×高さ85cm

 

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A

 

櫛引八幡宮所蔵 国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 菊一文字の大鎧 と共に金物の豪華さで甲冑の双璧と称される大鎧。

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A 大袖の部分

 

真っ赤な赤糸威しに豪華な飾り物が付きいています。

大袖には竹と虎の飾り物が施されています。

 

五月人形・国宝模写鎧兜 赤糸威大鎧 竹に虎雀の大鎧 No321A 背面

背面の胴には動作がしやすく、逆板(さかいた)が付いています。

兜は合わせ鉢の仕様になっています。

兜裾には大変豪華に竹と雀の飾り物が付き、素晴らしいです。

 

五月人形・鎧兜飾りには焼桐平台飾り、弓太刀

焼桐の飾り台・屏風は飾りや須佐は勿論のこと、豪華に鎧兜飾りになると、人気のセットです。

 

 

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。



 

 

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

2019年度 五月人形の鎧兜平飾り ご案内

1月は明日で1日となりました。

2月に入りますと『節分』がすぎますと『立春』と段々春の気配がしてまいります。

五月人形は鎧を際立つ焼桐平飾りで豪華にしてみましょう

 

五月人形は焼桐焼桐平飾り

黒小札赤糸威鎧焼桐高床台飾り

式正造り総裏白檀塗赤糸威鎧焼桐平飾り

黒小札赤糸(茜糸)威鎧焼桐平飾り

黒小札萌葱糸逆沢瀉威鎧焼桐平飾り

2019年度五月人形カタログ無料進呈受け付け中です。

2019年度新作五月人形カタログ

国宝模写鎧兜・重要文化財模写鎧兜・戦国武将鎧兜

焼桐平台鎧兜飾り・兜収納飾り

壱三作人形・兜塗り台収納飾り・鯉のぼりなど人気商品