お子様の祝い事 七五三

お子さまの行事・人としての祝い事 七五三

三歳・五歳・七歳という節目に、子供の成長に感謝し、これからの幸せを祈る行事です。

男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳の成長を祝ってお参りです。

七五三を江戸時代からのことで、五代将軍徳川綱吉が息子の徳松の健康を無事に5歳になったお祝いを11月15日におこなったことから、それが庶民に広まったともいわれています。

 

 

「髪置」の儀式

3歳 男女児ともに行われた儀式で、この日を境に髪を伸ばし始めました。

男女とも生後2,3年は髪を剃っていた赤ちゃんが、髪を伸ばせるまでに成長した祝い

「袴着」の儀式

5歳  男児がはじめて袴を着ける儀式

「帯解」の儀式

7歳 女児がそれまでの幼児用の付紐をやめ、大人の帯を締める儀式です。

 

お子様の行事料理 七五三のおのご紹介祝の料理

 

お子様の料理

前菜 えびとホタテとアボカドのカクテル・スープ 里芋のとろとろポタージュ・魚料理 真鯛のポワレ しそソース・お口直しのグラニテ・肉料理 ローストビーフ 赤ワインソースデザート マスカルポーネのアイス フルーツソース


 



 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

東京国立博物館 天皇陛下の御即位を記念特別展ご案内

御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」ご案内

即位礼正殿の儀

御即位を公に宣明され、その御即位を内外の代表がお祝いする儀式です。

10月22日(火)に宮中で行われます。

 

 

東京国立博物館 天皇陛下の御即位を記念特別展ご案内

天皇陛下の御即位を記念し、正倉院宝物を中心とした飛鳥・奈良時代の国際色豊かな造形文化に焦点を当てた特別展を開催します。

この展覧会では、皇室が守り伝えてきた正倉院宝物と法隆寺献納宝物を同時に公開します。

両宝物は古代の東西交流の有り様を伝える、世界的にも貴重な文化遺産です。

抜粋 : 東京国立博物館-トーハク-の公式サイト



 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

明治神宮 人形感謝祭10月6日(日)開催の再度ご案内

明治神宮の人形感謝祭に護って頂いたお人形に感謝の心で納めます。

 

古くなったり壊れたりした人形を「人形に感謝する会」として皆様に代わって感謝の気持ちをこめてお別れする」お祭りとして明治神宮では平成元年(1989年)から秋の恒例行事として、また東京の秋の風物詩として定着しています。

 

第31回 明治神宮 人形感謝祭10月6日(日)開催のご案内



 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

「子ども/おもちゃの博覧会」特別展開催のお知らせ

ご家族お揃いで「子ども/おもちゃの博覧会」特別展を見に行こう!!

 

埼玉県立歴史と民俗の博物館では「子ども/おもちゃの博覧会」特別展で江戸時代から戦後、現代までの様々なおもちゃを通して、 子どもとおもちゃの関係が持つ多様なあり方とその歴史を紹介します。—-埼玉県立歴史と民俗の博物館 HP引用—-

 

新たな家族のふれあいが生まれることでしょう。

 

美術館・博物館

埼玉県立歴史と民俗の博物館  特別展「子ども/おもちゃの博覧会」開催のご案内ポスター


 

埼玉県立歴史と民俗の博物館  特別展「子ども/おもちゃの博覧会」開催のご案内

 

会場:埼玉県立歴史と民俗の博物館 特別展示室

場所:埼玉県立歴史と民俗の博物館

東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅下車 徒歩5分

会期:令和元年10月12日(土)~11月24日(日)

 開館時間 :9:00~16:30

(観覧受付は16:00まで)

 休館日: 月曜日

(ただし10月14日、11月4日は開館

TEL 048-645-8171

FAX   048-640-1964



 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備 

市報 いわつき 10月号 岩槻人形博物館コレクション紹介記事

お人形というと昔は飛行機は勿論、汽車電車もないですから江戸で作られたお人形は江戸とその近くだけで遠くにはなかったのです。

代表的な京都や江戸ではなく、他のところに行くと、お百姓さんや商人で飾るお人形はそれぞれ違います。

したがって所が変わるといろいろなものがありました。

雛人形も当然のことですが‥‥‥‥。

粘土で形を作って、窯で焼いて色づけしたもの、紙を貼って色を塗って張り付けた物、紙ときれと竹のホセで作った物などです。

市報 いわつき 10月号 岩槻人形博物館コレクション紹介記事

出雲今市土人形 白天神 島根県の出雲地方で作られた天神様。この地では男の子の祝いとして3月3日に雛人形とともに飾られました。—-市報 いわつき 10月号 抜粋—–


今日のご紹介は

岩槻人形博物館には、日本の郷土玩具や海外の人形も収蔵されています。

郷土玩具は江戸時代以降、全国で盛んに作られたもので、粘土を成型し焼いて仕上げた土人形、木型に古紙を貼り重ねて抜いた張子人形などがあります。

高価な人形を買うことのできない人々も手にすることができた身近な人形です。

また、異国情緒あふれる世界の人形も、味わい深いものです。

市報 いわつき 10月号より 抜粋


 

破魔弓・羽子板、雛人形は2019年11月1日オープン予定です。

人形のまち岩槻 小木人形 ひな人形初めてクラブ
人形のまち岩槻 小木人形 五月人形はじめてくらぶ

人形のまち岩槻 小木人形 カタログサイト雛人形・五月人形 人形のまち岩槻 小木人形
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場2丁目 岩槻工業団地内


赤ちゃん授乳室完備