ひな祭りの意味ってなあ~に?

ひな祭りはお子さまの幸せと健康を家族とともに願い お祝いする行事

昨日はお孫様におひなさまを準備するにあたり、「母譲りではね~。」とおっしゃるお客さまがいらっしゃいました。

2012雛人形カタログ表紙雛人形はお子さまの健やかな成長と災いが被らないように代わって受けてくださる大切なお守りなん~です。

ですから、お母さんの譲り受け、姉妹兼用でなく、神社にお札を下付していただくように、一人ひと飾り』の決まりごとがあります。

 

お孫様が『おじいちゃん、おばあちゃん私のおひなさまありがとう。

おひなさま可愛いでしょう。いつもひな祭りが楽しみなの~~。』

これが家族の会話ですね!!

2012年度の雛人形のカタログの表紙ができあがりました。

家族で祝えるひな祭り、こんなにすばらしい日なのです。

 

初節句をお迎えの皆様、大切なお子さまのため雛人形でお祝いしてあげてください。

是非、小木人形に雛人形選びにお出かけ下さい。

 

店主はじめスタッフ一同心より御来店をお待ちいたしております。

<< 只今 雛人形カタログ無料進呈中!! >>

 

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内)



赤ちゃんのための授乳室完備、ベビーカーもご用意してございます。

24年度雛人形カタログは校正に入ります。

3日間の雛人形の写真撮影は済み、明日は校正に入ります。

雛人形カタログ写真撮影イラストです。今回のカタログは「家族の絆」と言われる時に似合う親子3代で楽しくひな祭りを祝う家族の姿をテーマにした

デザイナーさんが心を籠めて書き上げてくださったので、皆様にも楽しく見ていただけると思います。

写真はイメージ用の写真撮影です。

とっても上品な顔立ちのおひなさまですよ~。

カタログが出来上がりましたら改めてご案内させていただきます。

 

 

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内)

赤ちゃんのための授乳室完備、ベビーカーもご用意してございます。

 

2012年度雛人形カタログ準備中!!

 

2012年度雛人形カタログは12月半ばの予定です。

 

今日からカタログ用の写真撮影が始まりました。

おひなさまはもとより例年人気の焼桐飾り段も新作が揃っています。

撮影中の焼桐3段飾りセットおひなさまは一番コンパクトサイズです。

サイズ 間口75cm×奥行65cmのセットです。

屏風も新作でまとめてあります。

只今 雛人形年内予約承り中ですので、 是非!!岩槻にお越しの際はお立ち寄りくださいませ。

 

店主はじめスタッフ一同お待ちいたしております。

2012年度雛人形カタログは12月半ばの発送となりますので、お待ちくださいませ。

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内)

小木人形ブログを新設いたしました。

こんにちは♪♪ 

このたび《小木人形ブログ》Word Pressを新設いたしました。

の2つです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。 

ところで、もう10月も半ばになりますと、岩槻のまちは人形のまちらしくkoboku-mise、どこの人形店もお子さまの初正月の祝いの贈りものの破魔弓羽子板が店頭に並びます。

 

小木人形もやっと店舗の外装のお化粧も終わり、お正月飾りの破魔弓、羽子板の販売に向けて支度中です。

11月3日には開店いたします。

雛人形の新カタログは12月中旬に発送出来ますので、お問い合わせください。

お待ちいたしております。

人形のまち岩槻 小木人形