雛人形を見に行こう!! No7 

12月17~19日に、浅草寺境内で羽子板市が開かれます。

羽子板は「邪気を跳ね返す板」として女の子の成長からを願う風習からきています。

人形のまち岩槻も人形専門店では『破魔弓、羽子板』がお店に飾られ皆様のお越しをお待ちしております。

ところで

年内『雛人形予約会』も同時開催中です。

ここのところご家族おそろいで楽しく雛人形選びをされるお客様が多くなってまいりました。

今年も雛人形は焼桐三段飾りセットが人気となっております。

京八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット豪華な三段飾りです。

京八番親王六寸官女付焼桐三段飾りセット< /p>

サイズ 間口105cm×奥行90cm×107cm

早春の躍動感あふれるとても人気のおひなさまです。

屏風の刺繍は素晴らしいと評判です。

ゆっくりとコーディネートを楽しみながら雛人形選びをしてみませんか。

店主はじめ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

 

小木人形 おすすめ情報

小木人形の人気商品!!雛人形飾り段のご案内です。

今年も残りあと半月となりました。

年内には早期予約会を開催しております。

今年も多くのお客さまにご来店頂きまして、ありがとうございます。

雛人形 三段飾りセット先ず、雛人形のスタイル選びからはじめます。

その時の参考にしたいのが、飾り易さ、持ち運びも簡単も考えますね。

毎年おひなさまを楽しく飾りたいですね~。

そんな方にはとっても飾り方も、 仕舞い方も、楽々!!の焼桐仕様の飾り段をお奨めいたします。

もちろん、豪華さ、上品さもかなりのものです。

焼桐三段飾りの飾り方ページをご覧ください。

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

2012年度雛人形カタログ申し込み受付中!!

雛人形を見に行こう!! 親王飾り 

我が家に飾ろう、ママの選んだ雛人形。

今日は親王飾りのスタイルでご案内いたします。

桐竹鳳凰麒麟』の衣裳で、飾ってみます。

お内裏様を自分好みの形にセレクトしてはみませんか。

雛人形 親王飾り焼桐仕様の飾り台屏風セット 。

小木人形の人気No1の飾り方 飾り易い、片付けも簡単と好評です!!

 

雛人形 親王毛氈飾り

おひなさまを毛氈飾りで華やかに飾り付け。

 

金屏風がとっても映える衣裳のおひなさま。

 

 

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

 

雛人形を見に行こう!! No5

今年は日本全国色々なことがございました。

震災、台風など大変なことが重なった年でもありました。

もう師走に入ってさいたま市の行事に十日市が良く知られております。

十日市武蔵一宮氷川神社で行われる”大湯祭”に併せて開催される酉の市です。

大湯祭とは・・・
武蔵一宮氷川神社の神事の中で最も著名なもので、11月30日から12月9日までを前斎、12月10日を本祭、12月11日を後斎とした12日間に及ぶ長い祭典です。
前斎では毎夜境内にかがり火が焚かれ、この火にあたると無病息災・火防の神徳あずかれると言われています。
さて、ご存知でしょうが、

お子さまの初誕生には男児には破魔弓を、女児には羽子板を祝ってお子様の健やかな成長を祈ります。

男児の初正月には、雄々しく、逞しく健やかに育って欲しいとの願いをこめて破魔弓を飾ります。

女児の初正月は邪気をはね除けて無事に健やかに成長して欲しいとの願いで羽子板を飾ります。

人と人との絆を改めて感じた年でもございます。

2012年度雛人形カタログそんな中ご家族皆様おそろいで雛人形選びにおいでくださいます。

皆様のおかげをもちまして、年内の雛人形予約会も好評を頂いております。

雛人形の予約は12月30日まで営業いたします。

只今!! 無料 2012年雛人形カタログ受付中です.......。

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

 

雛人形を見に行こう!!No4

人気商品!! 衣裳着親王飾りの雛人形のご案内

 

ふんわりと温かさを感じるおひなさまを飾って初春を楽しむ ♪♪

ひな祭りのころは寒い日もあったりしても、ちょっと外では花の蕾がほころび始めます。

雛人形 親王飾り飾るのもとても楽々で、仕舞うのも楽々セットです。

  1. 焼桐平台飾りセット
  2. 京小十番親王
  3. サイズ 間口75cm×奥行37cm×高さ40cm
  4. 衣裳は有職文様

三月といえば『弥生』とか『桜月』といわれるように、桜がテーマとなっています。

屏風も桜刺繍でママにとても人気です。

是非!! 小木人形の店頭でこの人気商品をご覧いただきたく御案内申し上げます。

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内) 赤ちゃん授乳室完備

 

雛人形を見に行こう!! 七段飾りのおひなさま

こんな豪華な雛人形きっとひな祭りが楽しみになります。

初節句のお迎えの皆様へ

雛人形を飾る時期は、二月に入る前よりご自宅にお届けできますが、

色々とご家庭の風習がある場合がありますので、ご両家でご相談の上、飾って下さい。

一般には初節句は盛大に祝いますので、届いてすぐに飾られてもかまいません。

雛人形 焼桐七段飾りセット 段飾りもこんな飾り方も人気商品です!!

七段飾りのおひなさまを豪華な飾り方は如何でしょうか?

  • 飾り段、屏風は焼桐仕様
  • 京八番親王六寸十三人揃
  • サイズ・・・・間口120cm×奥行160cm×高さ166cm

春の大地の躍動感が溢れるひな壇にママのお好きにコーディネートされた屏風。

存分に上質な雛人形を楽しんでいただきたいセットです。

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

 

雛人形を見に行こう!! 七段毛氈飾り15人揃衣裳着おひなさま

七段飾り15人揃衣裳着おひなさま

内裏雛・三人官女・五人囃子・隋臣(右大臣、左大臣)・仕丁とすべて揃っています。

七段飾りのおひなさまは今でも人気に理由があります。

ママの憧れのおひなさまということも人気の理由の一つです。

七段飾りの雛人形コンパクトな七段飾りは飾り易さも受けてます。

七段飾りのサイズ—–伝統的毛氈飾り
  • 間口135cm×奥行き180cm×高さ190cm
    • 超豪華タイプ
  • 間口120cm×奥行き160cm×高さ176cm
    • ママのおひなさまサイズのタイプかもね~
  • 間口90cm×奥行き110cm×高さ138cm
    • コンパクトサイズは飾りやすいタイプの七段飾り

 

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

 

雛人形を見に行こう!!No1

雛人形早期販売開催中です。

  お子さまの初節句のお祝いにはおひなさまを贈ります。

ご家族皆様で雛人形選びを楽しいものにしてください。

こんな感じのおひなさまかしら~。

これも好いね~。

 

雛人形探しは色々と迷いが生まれます。

良く見て自分好みにしましょう。

年内でしたらゆっくりと選べます。

今年の人気雛人形No1をご紹介いたします。

 

焼桐五段飾り–京十番親王芥子十三人揃15人揃セットです。

サイズ 間口100cm×奥行100cm×高さ100cm

 

先日の天気予報では12月の月は暖かいそうですが、1月になりますと、関東地区は例年より寒いとの予報です。

是非!! 人形のまち岩槻にお越しの際は小木人形にお立ち寄りください。

店主はじめスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

 

雛人形 五月人形 選び方 岩槻人形店 小木人形  人形のまち岩槻 小木人形

(岩槻工業団地内)  赤ちゃん授乳室完備

お守り 『人形願い札』 岩槻人形優良店会

雛人形、五月人形をお買い上げの方にお守り 「人形の願い札」 を進呈!!

今日11月24日に人形願い札 ご祈祷を無事に執り行われました。 

岩槻人形優良店会では節句人形をお買い上げのお客様に岩槻の総鎮守 久伊豆神社でご祈祷を頂きました、『人形願い札』をお守りを進呈いたします。

岩槻人形優良店会 人形制作、幾百年の歴史と伝統を誇る「人形の町・岩槻」において、岩槻人形優良店会は、創立20年の若々しい団体です。

しかし、その会員の一人一人が、皆こよなく人形を愛し、全国一の人形の町という呼称にふさわしいすぐれた人形を製作、プロデュースし、お客様にご提供させていただいております。

羽子板、破魔弓、雛人形、五月人形、鎧兜、鯉のぼり等の豊富な種類、そして価格的にも幅広いバリエーションを取り揃えていることが、岩槻人形優良店会の自慢です。

小木人形も会員です、岩槻にお越しの際には、是非!!お立ち寄りください。 お待ちいたしております。

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内) 赤ちゃんのための授乳室完備、ベビーカーもご用意してございます。

ひな祭りの意味ってなあ~に?

ひな祭りはお子さまの幸せと健康を家族とともに願い お祝いする行事

昨日はお孫様におひなさまを準備するにあたり、「母譲りではね~。」とおっしゃるお客さまがいらっしゃいました。

2012雛人形カタログ表紙雛人形はお子さまの健やかな成長と災いが被らないように代わって受けてくださる大切なお守りなん~です。

ですから、お母さんの譲り受け、姉妹兼用でなく、神社にお札を下付していただくように、一人ひと飾り』の決まりごとがあります。

 

お孫様が『おじいちゃん、おばあちゃん私のおひなさまありがとう。

おひなさま可愛いでしょう。いつもひな祭りが楽しみなの~~。』

これが家族の会話ですね!!

2012年度の雛人形のカタログの表紙ができあがりました。

家族で祝えるひな祭り、こんなにすばらしい日なのです。

 

初節句をお迎えの皆様、大切なお子さまのため雛人形でお祝いしてあげてください。

是非、小木人形に雛人形選びにお出かけ下さい。

 

店主はじめスタッフ一同心より御来店をお待ちいたしております。

<< 只今 雛人形カタログ無料進呈中!! >>

 

雛人形・五月人形・破魔弓・羽子板・人形のまち岩槻 小木人形 人形のまち岩槻 小木人形 (岩槻工業団地内)



赤ちゃんのための授乳室完備、ベビーカーもご用意してございます。