新着情報
令和7年 第61回 人形供養祭を11月3日(祝)に開催いたします。
我が子の健やかな成長を見守ってくださった雛人形・五月人形に心から感謝を添えて供養をお願いいたします。
誕生に大きな意味を持って祝い贈られて飾った雛人形も、お子さまの成人、嫁いだりとすると、古びて飾らなくなったり、壊れたりする。
さて、どうしたらいいか。と迷いますね
古くなって飾らなくなったり、壊れたり、使わなくなった人形をお持ちいただき、人形塚脇の黒門の周りに並べます。
お世話になったお人形を心を籠めてご供養のお願いできます。
この機会を是非ご利用下さい。
【人形のまち岩槻 人形供養祭】
供養品 当日お持込みの場合
(雨天でも決行いたします。)
- 場所 : 岩槻城址公園内人形塚前で開催
- 日時 : 令和7年(2025年)11月3日(祝)10:00~14:00
- 供養料 :1人3,000円~を目安として適切な供養料をいただきます。
- 持込方法 : ガラスケースは取り外して、人形のみ供養受付にお出しください。
左奥の黒門と右手前の人形塚 (岩槻城址公園内)
お子様の初正月飾りの破魔弓・羽子板、2026年度雛人形予約会は11月1日からです。